【お客様の体験フォトレポ】絶景の四国カルストで過ごした初めてのキャンプ旅

四国カルスト車中泊旅

キャンプ初心者のお客様から頂いたレポートを写真とともにご紹介します。

目次

四国カルストってどんなとこ?

天狗高原の絶景

四国カルストは、愛媛県と高知県の県境に広がる標高1000~1500mの高原地帯で、日本三大カルストの一つです。
全長約25kmの「天空の道」と呼ばれる縦断道路が有名。道の両側に牧草地や白い石灰岩が点在し、まるでヨーロッパの山岳地帯のような雰囲気があります。

天狗高原の絶景とハイゼット

遠くに雲海が見えてますね!

四国カルストの絶景の中にある姫鶴平(めづるだいら)キャンプ場

今回、当店の車中泊車をご利用いただいたのはK様。車中泊もキャンプも初めてとのことでした。
K様が初の車中泊地に選ばれたのが、四国カルストにある姫鶴平キャンプ場。
標高1400m、360度の絶景パノラマを堪能でき、晴れた夜には満点の星空が見られるようで、K様も「星空がとてもきれいでした!」と教えてくださいました。
(下の写真は2年前に私が行った時の写真です)

姫鶴平キャンプ場

快適な夜のひととき

夜の室内

夜は使い捨てのBBQコンロでお肉を焼いて食べられたそうですよ!
なかなか火が付かなくて困っていたら、近くのキャンパーさんが火がいこった炭を分けてくださって、無事にお肉を焼くことができたとか(笑)
でも、こんなハプニングのほうが、逆にいい思い出になったりするんですよね~。

この日の夜は涼しく、ゆっくりと星空を楽しんで快適に眠れたようでほんと良かったです。
前日は出発が夜遅くになったので道の駅で仮眠をされたようでしたが、隣の車が一晩中アイドリングをしていたり、夜中に走り屋系の車がブンブンうるさかったりで寝られなかったみたいです。
道の駅で仮眠するときは、きちんとマナーを守ってほしいですね!
やっぱりRVパークやキャンプ場を利用するのがよさそうです(^_^;)

キャンプ初心者でも楽しめるのが車中泊!

K様のようなキャンプ初心者さんでも、難しいテントを張る必要がない分、時間も有効に使えるので気軽に楽しめるのが車中泊なんです!
BBQも使い捨てのコンロで十分なんです。ちょこっとお肉を焼いてコンビニのおにぎりでも立派なBBQになるし、なんだったらカップ麺でもいいんです。
気軽に出かけてみませんか?

🔰 これから車中泊を始めたい方へ
「どんな車で寝ればいい?」「快適に泊まれるか不安…」という女性には、専用の車中泊仕様の軽バンレンタルがおすすめ!

🛻 当店では、初心者でも安心な「軽バン車中泊仕様車」をご用意しています。
かわいい内装、女性も使いやすい設計で、週末旅にもピッタリ♪

👉レンタル詳細を見る

安心・快適な車中泊で、自分だけの旅を楽しんでみませんか?

コメント

コメントする

目次