注意事項

伊吹山からの景色

弊社の車中泊車をご利用いただく際の注意事項を掲載しております。必ずご確認の上、お申込みください。

車両について

  • 定員は2名です。
  • こちらの車両の利用は女性の方に限らせていただきます。ただし、女性が契約者で男性が付き添われる場合はご利用いただけます。男性のみのご利用はできません。
  • 車内は禁煙です。
  • 後部室内は土足厳禁です。
  • 後部室内にバイクや自転車など、車中泊に関係のないものを積まないでください。
  • 長時間のアイドリングはご遠慮ください。故障につながります。
  • 燃料はレギュラーガソリンです。満タンの状態でお渡ししますので、満タンにしてご返却ください。
  • 室内灯はAC電源からの給電となりますので、ポータブル電源が必要となります。(オプションにて貸出有り)
  • 車内は火気厳禁です。調理などはIH調理器をご使用ください。(オプションにて貸出有り)
  • 車内で調理される場合は換気のためにゲートを開けて調理してください。(油はね・におい・湿気に注意してください)
  • 鍵の閉じ込めにはご注意ください。
  • ルーフキャリアに荷物を載せる場合は荷造り用ロープなどで確実に固定して下さい。

装備について

  • 天井や壁の棚、跳ね上げたリアゲート等、頭上にはお気を付けください。
  • 天井や壁の棚、床下の引き出しに物を入れたまま走行しないでください。
  • カーテンを閉めたままやサンシェードを付けたまま走行しないでください。
  • 後部室内の床は大変滑りやすくなっております。走行時、荷物を載せるときは備え付けの滑り止めを下に敷いてください。

その他

  • 車中泊が許されている場所でルール・マナーを守ってご利用ください。
  • 車中泊中の外部とのトラブル等は一切の責任を負いかねます。
  • 鍵を含む車両の第三者への貸与はご遠慮ください。
  • 夏場の利用等、熱中症には十分にご注意ください。
  • 明らかにご利用中に発生した傷や凹み等が見受けられ修理が必要な場合は、修理費用をお客様にご負担いただきますので、十分にご注意ください。
  • 交通違反の取り締まりを受けた場合は、通知書に記載された警察署にて必要な手続きをしてください。
    ご使用中の交通違反による罰則金はお客様のご負担となります。警察より交通違反の問い合わせがあった場合は契約者様の個人情報を報告させていただきます。
  • 万が一、車両に不具合が生じた際は、すぐに当店代表 清水までご連絡ください。(090-8211-7132
    目的地へ向かう途中でトラブルが発生した際は、レンタル代金などは全額ご返金いたします。帰宅途中でのトラブルは返金致しかねます。ただし自走できなくなった際は、自宅までの交通費など一旦立て替えていただき、後日、レシート等をお持ちいただきましたらご返金いたします。
  • 万が一、事故が起こったら、軽微なものであっても必ず警察へ連絡してください。併せて保険会社及び当店代表清水までご連絡ください。(090-8211-7132事故が起こった際は、お客様ご自身の責任にてご対応頂きますようお願い致します。
  • 当車両は自賠責保険のみの加入となっております。万が一、事故が起こった際はお客様が加入されている自動車保険の「臨時代替車特約」または「他車運転特約」にて対応してください。ご自身の保険にどちらの特約もついていない場合は一日自動車保険等をご利用ください。(当店にて取次も可能です)
    ※一日自動車保険にご加入の際は、車両補償の付帯をお勧めします。車両補償の無い保険にご加入の場合、万が一事故等で車両が全損となった際には最大で50万円をご負担いただく可能性がございます。